9月9日はオオサンショウウオの日!オオサンショウウオの生態や魅力を間近で感じてほしいと、年に1度のイベント「9月9日はオオサンショウウオの日 2023」が京都水族館(京都市下京区)で開催される。2018年の初開催以来、5回目。
お祭りというより、お祀り
同イベントは、開館当初からオオサンショウウオを飼育する京都水族館が、地域と一体になって盛り上がるお祭り。今年は、長さ約2メートルものオオサンショウウオの山車を地元の子どもたちと曳き、梅小路公園を練り歩く特別イベントを初開催する。
使用する山車は、生息地のひとつとして知られる岡山県真庭市の奇祭「湯原温泉 はんざき祭り」の名物山車「はんざき太郎」をモチーフに特注サイズで制作したといい、お祭りというより「お祀り」の様相を呈している。さすが京都水族館、「湯原温泉 はんざき祭り」に負けない奇祭ぶり。なお練り歩き後は、11月末まで館内に展示される予定だ。
また、毎年人気の測定会も実施。同水族館で飼育しているオオサンショウウオ約20頭のうち、最も大きな個体(交雑個体)の身体測定を間近で楽しめる。測定の手順や、日ごろ寄せられる質問への回答、オオサンショウウオの魅力などをスタッフが解説しながらの測定会は、「多くのお客さまが集まる中、飼育スタッフが測定に四苦八苦しているようすを是非ご覧ください」と広報担当者。
展示にグッズ、フードも充実
さらにオオサンショウウオに心奪われた(“沼った”)5人の偉人のエピソードからその魅力に迫る企画展「オオサンショウウオに沼った!展」を「京の川」エリアにて11月30日まで開催。数々の人気絵本を手掛ける中川 貴雄氏が描く温かみや懐かしさのある昔話風のイラストで紹介する大型の絵本型パネルを展示するほか、与謝野晶子や北原白秋など著名作家が詠んだオオサンショウウオにまつわる短歌や詩などを紹介する。
イベント開催に合わせ、グッズやカフェメニューにも新作が登場。人気の「オオサンショウウオぬいぐるみ」が法被を着た「お祭りオオサンショウウオ」ぬいぐるみ(数量限定)や、オオサンショウウオの顔を模した「オオサンショウウオクッション」の販売を開始。カフェでも、お祭り気分を盛り上げるたこ焼きなどのフードやドリンクがオオサンショウウオにまみれる。飲食メニューは、なくなり次第終了。
地域と一体になって盛り上がるお祭り、というからには、これだけでは終わらない。9月9日から期間限定で、京都の街に「オオサンショウウオぬいぐるみ」が出現。さまざまな大きさのぬいぐるみ約100 体が、公共交通機関やホテルのフロント、タクシーの助手席など、京都市内の各所で皆さまをお出迎え。特にオオサンショウウオぬいぐるみが添乗するタクシーは3台のみ。出合えたらラッキー!
年に一度のオオサンショウウオ祭りは、今年も盛りだくさん。「オオサンショウウオのこと、よく分からない…」という方も、とにかく参加してみれば、彼らの魅力に沼る!かも。
※編集部注
オオサンショウウオはおもに川に生息する淡水性の両生類ですが、オオサンショウウオを愛してやまない編集長の「川は海とひとつながり!オオサンショウウオだって海底の熱水噴出孔から噴き出た生命体から分岐しているかもしれない!」との意向により、フカメディアではことあるごとに取り上げます。重ねてになりますが、オオサンショウウオは海洋生物ではなく、淡水性の両生類です。
9月9日はオオサンショウウオの日 2023
京都水族館
住所:京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)
開催期間:2023年9月9日〜 ※期間は催しにより異なる
休館日:なし ※メンテナンスや気象状況による臨時休業あり
WEBサイト:https://www.kyoto-aquarium.com/
コメント